【書きたい内容のリストアップ(1)】

今日は初投稿なので、

これから書いていきたい内容を

リストアップしてみようと思います。

 

まずは

【1】ミドルウェア

 

私が苦戦していることの一つとして

ミドルウェアの使い方があります。

 

プログラミング言語を使って

アプリケーションの組み方などは

SNSなどでも

クローズアップされているので

目に留まる機会も教材も多く、

学習の必要性を感じやすく、

モチベーションも上がりやすいですが、

 

HTTPサーバや
DBサーバに関しては

どうしてもおざなりになってしまいます。

 

そこで自分が契約しているVPS

いじってみて

ここにまったりと書いてみたいと思います。

 

ミドルウェアの定義

様々なアプリケーションに対して特定の機能を提供するソフトウェアをミドルウェアという。OSよりは上のレイヤに位置付けられ、一般にはそれ単独で利用されることはない。Webサーバ、アプリケーションサーバ、データベース管理サーバなどは典型的なミドルウェアである。

[参考記事]

http://ossforum.jp/node/513

 

OSSミドルウェアというと

HTTPサーバなら

Apache (httpd), Nginx

DBサーバなら

MySQL (mysqld), PostgreSQL

 

など有名どころぐらいだけを考えてみます。

 

* デーモンプログラムに関する、

  現段階で私の理解を

  ・(A)デーモンプログラム

  ・(B)クライアントプログラム

 の違いによって説明すると、

 

(A)デーモンプログラム

(具体例)mysqld, httpd

サーバーPC(24時間365日稼働している)に

入れておくプログラムで

実行状態 (CPUの使用権がカーネルから

与えられて実行中の状態 [= RUN])で

クライアント(Webブラウザなど)からの要求が来た時に

応答を返すプログラム

[参考文献] 

https://dev.mysql.com/doc/refman/5.6/ja/mysqld.html

 

 

(B)クライアントプログラム

おなじみの

mysql -u [ユーザー名] -p

で、ログインしてクエリを入力するプログラム

[参考文献] 

https://dev.mysql.com/doc/refman/5.6/ja/programs-client.html